FXを本気で勉強する人、覚えといて。「移動平均線は役に立ちません」
https://youtu.be/T2lJimlOogY 今日はいつもと少し違う話をする。 移動平均線は役に立たない 空気鉄砲の理論 ナンノコッチャ? って思うよね。 でもこの記事を読んだ後で「なるほど~」って腑に落ちてるはず。 トレーダーとしてまた一段成長す
https://youtu.be/T2lJimlOogY 今日はいつもと少し違う話をする。 移動平均線は役に立たない 空気鉄砲の理論 ナンノコッチャ? って思うよね。 でもこの記事を読んだ後で「なるほど~」って腑に落ちてるはず。 トレーダーとしてまた一段成長す
https://youtu.be/behdS4F9Fqs 結論から言う。 「移動平均線を使うとFXで勝てるようになる」 しかし、世界の大多数の勝ててない素人初心者トレーダーは移動平均線の間違った使い方をしている。 なので勝てない。 この記事で正しい移動平均線(M
https://youtu.be/rgMMVVAzCSM FX初心者へ。その移動平均線の使い方は「正しいこと?」 4時間足200MA(移動平均線)で売りました。 売りました、売りました、売りました。 FX勉強会サイトの中で一部の人がこんな書き込みをしていた。 こ
https://youtu.be/Xwo0EfUeBqY FXで勝てない素人トレーダーはよくEMA(指数平滑移動平均線)を使いたがる。 なぜか。 相場の動きに対して反応が早いからだ。 早くエントリーしたい、早くトレンドの変わり目を判断したい、早く儲けたい。 で、相場で死
https://youtu.be/OcwLNHaHURo 勝てる・使えるFX手法を紹介している。前回に引き続きMA(移動平均線)がテーマ。 MAについて解説をするが、それだけではトレードで勝てない。 インジケータは値動き(ローソクの集合)に追従するものなので、トレーダーは値動きの意
https://youtu.be/Im_Qh_SImh0 今回の「勝てる」FX手法のテーマは「MA(移動平均線)」。 僕のやっているFX勉強会の中でもMAはいろいろ使うが、何と言っても最も有用なのは200SMA(期間200の単純移動平均線)。 特別なインジケータは使わない。
相場分析は「1つのツールを使えばOK」なんてムシの良い話は存在しない。 頭使わずに楽をしてお金儲けがしたかったらFXはお勧めしない。 コンビニでマニュアル接客でもやってりゃいい。 前回のチャートでさらに1つのツールを追加すると、さらにわかることが増える。 前回の続き。