「FXは資金管理が大事」おじさんの言うことは聞くな

FXは資金管理が大事
って言う人が昔からよくいるけど、全くのウソだからね。
資金管理とか、最低限のことが守れていれば深く考える必要は無い。
我々は資金管理でお金を増やしているわけではない。
勝てるルールでトレードをして、勝ちを重ねることでお金を増やしている。
こんなことはアタリマエだよね?
もう一度言う。
資金管理でお金を増やしているのではない。トレードで勝つからお金が増えるのだ。
FXで勝ててない人が勉強のためにこのブログを読んでると思うんだけど、あなた達が学ぶべきことは「資金管理」ではないんだよ。
今FXでボロクソに負けまくってるのを、どうやったら勝てるようになるか、それだけ考えるべきなんだよ。
アタリマエです。
FXで最低限の資金管理とは何か?
ロット数(枚数)は「10万円で1枚」
まずは「10万円で1枚(1万通貨)のポジションを持ちなさい」ってこと。
1枚というのはメタトレーダーの1ロット、じゃないからね。(ブローカーによって違うけど)
うちのFX勉強会で「MT4の1ロットでトレードしたらトンデモナイお金が増えたり減ったりしました」って人がこの前いたんだけど。
MT4の1ロットは10万通貨、なので気をつけること。
日本はアホみたいなレバレッジ規制があるので、ちょっと心配だなぁ、って人は20万円で1枚とかやればいい。
低レバレッジは危険
「低レバレッジは危険です。」
よく、ハイレバは危険!やめたほうがいい!とか言う人がいるんだけど、あれはウソ。
証拠金ギリギリでトレードしてるのはダメなんだけど、そういうのは論外なので今回の話では取り扱わない。
10万円で1枚はハイレバなので余裕を持って100万円で1枚でトレードしよう!みたいな奴いるじゃん。
あのね、FX口座に100万円を入れるということは、「その100万円が全て無くなる可能性がある」ってことだからね?
世の中のFXやってる人のほとんどは無能なクソトレーダーだ。
無能なクソトレーダーは、トレードすればするほど負けて、100万円からどんどん目減りしていく。
最終的には全額100万円を失ったりする。
上手いトレーダーでもたまに失敗する。
判断ミスで大きめの損失を出したりする。
地政学的なリスクがあってトンデモナイ値動きがいきなり発生して口座破綻しました、とか。
FXに限っては「低レバレッジは危険」。
低レバレッジでトレードするということは、FX口座により多くのお金を入れる必要があるので。
本当は10万円でもトレードできるのに100万円を入れることになる。
何かあったときにその100万円、一気に飛びますよ?
だったら、少ない現金を入れてトレードできるハイレバレッジのトレードがお勧め。
初心者とか修行中のトレーダーは特に、最初は失敗して口座破綻する可能性が高いので海外口座がお勧め。
FXで複利はお勧めしない。ロット数(枚数)固定トレードがいい
よく「複利で増やしていきたい」って人がいるんだけど、お勧めはしない。
例えば資金10万円からトレード始めました、と。
それを倍々々で増やしていく。お金が増えたらそれに伴って枚数も増やしていく。
そしたらお金ってのはね、指数関数的に増えていくんだよ。

ただしこれは「上手くいけば」って話なわけで。
増やしていく途中で1回ヘマをすれば大損したり、破綻したりする。これはさっきも言った。
FX口座にお金を預けておく、というのはそれだけで大きなリスクだ。
だから、どうしなきゃいけないか。
以前にこんな話をした。


- 例えば100万円をFX口座に預ける(10万円でもいいよ)
- それを2倍に増やす
- 半分を出金する(その100万円は手元に残る安全なお金)
- FX口座のお金を2倍に増やす
- 半分を出金する(その100万円は手元に残る安全なお金)
- このようにして安全なお金を増やす
こうやって2倍2倍で安全なお金を増やしていけるようになること、これが専業トレーダーレベルの最低条件。
将来的にFXトレーダーとしての自信がついたら200万円の資金でやってみるとか。
1000万円の資金でやってみるとか、自由にすればいい。
ヘタクソな癖に最初から複利で増やそうという欲の塊の人は高確率で失敗する。
専業トレーダーになるための資金管理訓練法「資金2倍トレーニング」
「資金2倍トレーニング」をしなさい、ということは僕は以前から何度も言っている。
FXの専業トレーダーとして「自分のお金を2倍にする」というのは絶対に必要なスキルなので。
さっき言ったように、FXで安全にお金を増やしていくためには2倍2倍2倍で出金しながら増やしていくしかない。
それ以外の方法では危ない。
危ない方法では1~2年は大丈夫かもしれないが、5年も10年もこの先トレーダーとして長く稼いでいくことはできない。
だから「自分のお金を2倍にする」スキルは必須。
お金を2倍にできないトレーダーは実力不足だ。
口座の金額がどんどん減っていくだけ。いつか口座破綻する。
資金2倍トレーニングは次の手順で行う。
基本は10万円で1枚(1万通貨)。
ただし、心理的にちょっと負担がある、トレードするときにドキドキする、という人は例えば半分とか10分の1の枚数にしてもいい。
これも僕が以前に言ったこと。
FXでメンタルの問題とされていることのほとんどは「枚数を減らすことで解決できる」。
結局、一言で言うと「勝ちたい・儲けたいという欲望を減らす」ってことだよね。
必ずデモトレードから始める。デモトレードで資金を2倍にする。
デモで資金2倍を達成したらリアルトレードをする。
リアルトレードでも資金2倍を達成したら卒業。
晴れて専業トレーダー。
FXで勝ててない人、FX初心者のよくある間違い
FX勉強会の参加者から「今月はこれくらい勝てました」みたいなお便りをよくいただくんだけど。
で、それを読んでいる中で、けっこう間違いを見つけることがよくある。
短期間で一気に資金2倍
例えばコレ。
「先生、資金2倍を達成しました!リアルトレードに入ります!」って言う人がいて。
その人のお便りをよく見てみると「今月の成績は700pipsです」って書いてある。
僕がお勧めしている「10万円で1枚」だと、1000pipsで資金が2倍になる。
つまり、月間700pipsだと1ヶ月とちょっとで資金2倍達成しちゃうんだよね。
それって正しいの? 本当にそれでいいの? って思わない?
たまたま勝ちやすい相場に当たっただけかもしれない。
レンジ横ばいなどのやりにくい相場のとき、この人どーするんだろうね。
なかなか安定したトレードは出来ないんじゃないかなぁ。
しかもね、こういう人でありがちなのが「今月は40回トレードしました!」っていうやつ。
40回っていったら平均して1日2回くらいだよね。
それはね、「悪癖」ですよ。
チャートに張り付いて何十トレードもしちゃうトレーダーはレベルが低い。
これも僕は昔から言っている。
トレードは厳選すること。
1回のトレードで20~30pips取ったとする。
それを週2回取れればいい。
そしたら月に200pipsだ。
200pipsを何年も安定して取れるようになれば、あなたは一生お金には困りません。
そういうトレーダーになってほしいねぇ。
勝てないのにトレーニングを始める
よくある間違いその2。
これはね、こないだ、うちの勉強会に入りたての人から質問を受けたんだけど。
「学び始めたばかりなので負けまくります。
資金がどんどん減っていくのですが、どうしたらいいですか?
資金がゼロになったら、もう一度デモ口座を開いてやり直せばいいですか?」
あのですね、そもそも資金2倍トレーニングをやっていい段階ではないでしょ。
そりゃ手法を学び始めたばかりでは勝てませんよ。
FX勝てないからみんなうちの勉強会に来てるんだから。
「ロクにチャート分析もできてない、勝ててないのに資金2倍トレーニングをやる」ってのがまずおかしいでしょ。
これもさっきの人とおんなじなんだよ。「短期間で一気に2倍にして喜んでる人」と。
自分には実力がないけど、トレードしやすいような相場にたまたま当たって、あわよくば大勝ちして資金2倍達成できたらいいなぁ、みたいなこと思ってるでしょ?
宝くじとおんなじ感覚でFXを考えてるんだよ。
実力ありません、勝てません、それで資金が減っていくのはアタリマエです。
だからどうしなさい、と僕はいつも言っていますか?
勝ちたい・儲けたいという欲を一旦横に置いておいて、目の前の課題に集中しなさい、と。
目の前の課題というのは「ルール通りにマトモなチャート分析ができるようになる」ってことだよ。
それすら出来ないのに「早く稼げるようになりたい!」つって資金2倍トレーニングを始めたってしょーがねーだろ。
せっかく勝てるトレードルールを教えているんだから。
マトモな勉強を妨げるような勝ちたい・儲けたい!という欲に惑わされないで、今やらなきゃいけないことをやるんだよ。
アナタがやらなきゃいけないことは資金2倍トレーニングですか?
違うよね。
もっと地道な、根本的なことをやらなきゃいけないはずだよ。
“>