FXで生計を立てて専業トレーダーになって自由に生きたい!
うん、それは正しい。
会社勤めはロクなことがない。
1日9時間も10時間も会社に拘束される。
その頑張った分だけの給料が出るのかといえば、みんな知ってるよね(笑)
出るわけがない。
努力した分だけのお金なんて貰えない。
それだけじゃ無い。ちゃんと働いた人よりも周囲の人と上手くやれるような世渡り上手な奴が出世したり。
ものすごく不公平な世の中。
会社というのは社長だけが1人成功するために、社員という奴隷を雇って働かせている集団なので。
そこに「やりがい」などというものは存在しない。幻想、思い込みだ。
定年まで一生懸命働いたって、花束は貰えるだろうけど本心から感謝なんかしてもらえない。
受け取れる給与とか退職金だってクソのようなもの。
「老後は2000万円必要」とか金融庁は言っていたが、そんなはした金では到底足りない。
満足に、人間らしく生きるためには最低1億円必要だ。
じゃあその1億円をどうやって工面するんですか?って話。
わけわかんない仮想通貨やるかい? 今流行りの。
んなもん宝くじと同じだから、当たって億り人になるのはほんの一部の人間。
その他は全て「死ぬ」。
他に1億貯める方法は?
僕はFXしかないと思うよ?
努力をした者が、その努力分ちゃんとお金が稼げる仕事。
そういう「真っ当な」仕事がFXトレーダーだと僕は思う。
その真っ当な仕事を僕は9年もやってきている。
FX専業で生計を立てるためにまずアンタがやるべきこと
まずはいつも僕が言ってること。
素人の思いつき手法でトレードしない。
移動平均線がゴールデンクロスしたら云々。
ファンダメンタルズが云々。
メンタルが。
んなものはクソの役にも立たない。
ちゃんと相場に作用する、「確かに」効果のあるFX手法を手に入れる。

それはプロのトレーダーから習うしかない。
ただ、僕は口と性格が大変悪いので多くの人から嫌われている。
僕から習いたくない人は、どっかの先生から習えばいい。
僕のyoutube動画で独りシコシコと学習するのも、まあ別に構わないしそれで「初めてFXで勝てました!」と言われることもある。
当たり前だよね。僕はウソは絶対に教えないし、相場に「効果のある」手法しか教えないから。
でもね、独学は全くお勧めしない。
独学する人の90%以上が「変な方向に行くから」。
僕がAをやりなさい、そしたらFXで勝てるようになる、って言ってんのにアレンジしてBをやる。
勝ったトレードがいいトレード、負けたトレードが悪いトレード、その程度の幼稚な判断基準しか持つことができない。
僕の動画だけでなく、Bさん、Cさん、Dさん、・・・の動画をチャンポンにして見て参考にする。
マトモな勉強が全くできない。
独学だと、そのマトモじゃない勉強の仕方を誰も止めてくれない。
うちのFX勉強会に入ってる人でさえ、僕の言うこと聞かずにマトモじゃない勉強を続ける人が一定数いるんだから。
独学でFXやろうってんなら、ほとんど「全滅」ですよ。
プロのFXトレーダーは細かな失敗の積み重ねでできている
僕は昔、たくさんの失敗をした。
今もする。
僕は失敗を恐れない。
百とか千とか、あるいは1万以上かもしれない。それらの失敗が専業FXトレーダーの自分自身を作ってるので。
みんな、目先の勝ち負けでトレードするでしょ?
めんどくさいこと考えずに、とりあえずトレードで勝っておけば今日一日いい気分で生活できる。
自分の行ったトレードの質はどうでもいい。
とりあえず勝ちゃいいんだよ。
それじゃ、ダメ。
僕が何を言いたいのかというと、物事というのは「1つ」じゃないんだよ。
トレード1回しました、と。

それを分解して考えてみると、何十もの部品に分けられるよね。

- 自分が行ったトレードは正しいルールに基づくものだったのか?
- 環境認識はどうだったか?
- 本当はフィボ使うはずだったけど使ってなかったんじゃね?
- 仕事の間にスマホでトレードしました。
- 育児の間にトレードしました。
- もっと過去チャートで検証しないと。
等々、多くの疑問とか課題とか、向き合わなきゃいけないものがある。
僕は過去に、これら全てのことに向き合ってきた。
何年もかかったよ。
一発で上手くいったわけでもないし、何度も失敗したこともある。今も上手くいってないことも多い。
でもね、それら全てのことに丁寧に向き合うってのが大事。
僕からFXを教わって「勝てるようになれました!」と喜ぶ人間は多い。
それはいいことだと思うし、おめでとうと言いたい。
でもね、たまたま1回勝っただけの人と、これまで死ぬほど努力をしてきた専業トレーダーとは「厚み」が違う。
安定感が違う。
この先ずっとFXの専業トレーダーとして生計を立てていくには安定感が必要。
10万円を20万円に、100万円を200万円に、1000万円を2000万円に、当たり前に増やしていける能力が必要。
FXトレーダーは上手いことやらなくていい。小さな失敗を積み重ねよう。
まず、一つ一つの「小さいこと」を紙に書き出そう。
「思ってる」だけじゃダメ。
思ってるだけだと、自分の抱えている課題がいくつあるのかもわからなくなる。
10個なの?100個なの?
文字にして視覚化・明確化する。
- 自分のトレードにおける課題は何なのか。
- 手法で理解していないアヤフヤな部分がある。
- いつも負けるパターンがある。
- 勝率が上がらない。
- 毎日の勉強の取り組み方が雑。
それらが明確化したら、それらを1つ1つ潰していく。
潰し方はいろいろある。
自分で実験してもいいでしょう。
利確はどれくらいがいいのか、っていうんなら20pipsで利確、21pipsで利確、22pipsで利確・・・って1pip刻みで実験してみたら良いじゃん。
バカみたい、って思うでしょ?
でもね、口だけ達者でやらない人よりは1億倍マシだから。
人に聞いてみるってのもいい。僕も昔は散々、トレーダー仲間にはお世話になった。

先日紹介した水平線の手法を聞いたのもトレーダー仲間からだった。
その他、自分の課題をクリアする方法なんてのはいくらでもあるんだよ。
FX専業トレーダーで生計を立てられるのに100年かかると思うでしょ?

こういう話を聞くと、
- 自分がFX専業トレーダーになるまで100年かかるんじゃね?
- めんどくさい
とか思い始めるでしょ? やるべきことが多すぎて。
どこか端折れないかなと思う。楽できないかなと思う。
安心してください。どこも端折れないから。お手軽な方法など無い。全てはトレーダーにとって必要な過程なので。
でもね、FXで生計を立てて楽な人生が送れるようになるのに、5年とか10年は必要ない。
自分の努力とか成長ってのは福利になるので。

最初はやることが多くて大変。
でも、ある一定の期間とか努力量をこなすと一気にトレードスキルが身についてくる。
逆に言うと、お手軽なことばかりで怠けて必要なことを一切やらない人は100年かかるだろうね。
僕がFXを教えている人にもいるよ。
- なかなかFXで勝てるようになれません
- また口座破綻しました
って人。少ないけどね。
焦りすぎなんですよ。
デモトレードでの修行も十分でないうちに現ナマでリアルトレードをやり始める。
生活費が底をついてきたからと言って、実力がないくせにFXで生活費を稼ごうとする。
そういう奴に限って、トレーダーとしてやるべきことをやってない。
自分の今の課題は何ですか?
こんな簡単な問いにも答えられない。
自分がやるべき100個の課題に半年経っても1年経っても1個も向き合ってない。
まだ100個残ったまま。
それでは成長の福利など、いつまで経っても起こりませんよ。