
専業トレーダーレベルのトレード技術を身につけるためには、過去チャートでの検証は不可欠である。
それも「生半可な努力」ではダメだ。「血の滲むような努力」をしなければいけない。
偉そうなことを言っているが、僕は過去に「やってきた」ので偉そうに言える。
僕の過去については
こちらに書いているので今回は省略。
でね。
過去にForexTester(僕の時代はFT2だった)を使って1万時間を超える検証作業を行ってきたので、僕はForexTesterには愛着を持っている。
ForexTester3がリリースされたとき、僕はワクワクしながらバージョンアップ権を購入した。
が、全然使えないものだったのでガッカリした。
ForexTester社はこんなポンコツを何年もかけて開発してきたんだろうか? おそらく5年後10年後には会社は無くなってるだろうね。
ポンコツの会社が末永く生き残れるほど、今の世の中は甘くないので。
ForexTester3のガッカリ感。
大きく分けてポンコツ箇所は3つ
FT3の何が使えないかというと、僕の場合は
|
この3点。(他にもいろいろ細かいのはあったけど省略。)
4時間足のローソクに関してはFT2時代にも同じようなことがあった。
1時間足の確定時間というのは万国共通なので問題ないが、4時間足の確定時間はブローカーによって異なる。
14時に確定なのか16時に確定なのか、みたいな。
そういうのを、ForexTester社の「余計なお世話」で自動で合わせちゃってるみたいなんだよね。
FT2時代はタイムシフトの設定をズラすと、4時間足が「ちゃんとした形」に調整できた。
FT3では、妙に融通がきかない作りになっていて、それをやってもなぜかローソクの形が変わらない。
ダウンロードできる各ブローカーの有料データも、僕はもちろん試した(ForexTesterファンだったので)。
しかしダメだったので、MT4からのエクスポートデータも試してみたが今度は原因不明のエラーが出る。あと、他を試せば試すほど追加でエラーが出る。ポンコツ。
サポートもポンコツ
誤解の無いように言っておく。
よく、数分考えただけで全く試行錯誤せずに質問ばかりする人がいる。僕はそういう人間は嫌いだし、自分はそういう人間ではない。
自分一人で5~6時間くらい試しても上記のことが出来るようにはならなかった。エラーばかりだ。
サポート掲示板もあるにはあるが、「フォレックス」なる人物がやる気の無い感じで淡々と答えていくだけの掲示板なので解決には至らない。
FT3を購入した日本代理店のサポートはほとんど機能していないようだ。
メールを出しても、「少々お待ちください」と言われて何日も放置される。そしてこちらが忘れるか、呆れて諦めるまで放置される。そんなインチキ会社。
ForexTester3は、僕は人には勧められない。
もう一度言う。
僕はFT2(ForexTester2)ファンだったし、このブログを読んでいる人たちの何百倍・何千倍の検証作業をしてきたという自負がある。
だからFT2時代には「FT2を買いなさい!」と身近な人に勧めてきた。
FT2にはこれまで本当にお世話になってきたんだけれど、じゃあ今回のFT3を人に勧めるかといったら、答えは NO! だね。
例えば、僕がやっているFX勉強会
で、4時間足の形状がMT4(Metatrader4)と全く異なるFT3を、とてもじゃないけど紹介できない。
そんなポンコツな状態で検証作業をしたって、勉強会中が大混乱するだけだから。怖くて使えない。
ForexTesterに拘らなくても、勝てるFXトレーダーになれる
↑ここにも書いた。MT4とShiftChartというインジケータさえあれば、勝てるFXトレーダーになるための検証作業はできる。
っていうか、ForexTesterを使わないほうがスムーズに・ストレスなく検証作業ができる。
本質を考えよう。「しっかり考えて検証・練習をする」というのが絶対条件。
それさえしっかりできればFT2であろうと、裁量バックテスターであろうと、もしくはMT4のチャートを使っての検証であろうと、何でもいい。
よく、「先の見えるチャートで検証しても意味ありませ~ん」とか言うアホがいるんだけど、そういう人はこれ↓を読んでみればいい。
|
これが本質として大事なのであって、何のソフトを使うのかというのは大きな問題ではない。
FT3というご立派なソフトを使ったって、度重なるエラーにイライラしながら毎日ストレスMAXになって検証などやめてしまうだろう。
また、「勝った~ 負けた~」と、勝ち負けのみに拘って素人がアホヅラぶっこいているのであれば、それは時間を浪費しているだけ。
本質と向き合えない人間は、永遠にFXで勝てるようにはなれないよ
専業トレーダーの僕からのアドバイスなので、ぜひ短気にならずに素直に聞いてほしい。
FXで勝てるようになるには「自分と向き合うこと」が大事。
過去チャートによる検証だけでなく、リアルタイムでトレードしているときも同じ。このブログで僕は何度も言っている。
|
等々、毎日振り返りながら学びを進めていく必要がある。
自分と向き合う、ということは「本質」を理解するということ。
そこから目を背けてお手軽な勉強をやっているトレーダーは、永遠に勝てるようにならないか、一時的に勝てても、いつかは地獄を見ると僕は思う。
ところで
FT3を買ってから数日後に、そのポンコツ度合いに僕は絶望した。
でね、ForexTesterには返金保証というのがあると聞き、さっそく日本代理店にメールを出してみた。そしたら1時間後にメールが届いた。

これ。(実際のメールの画像)
「不具合を確認します」と以前から約束していたのをほったらかしにされた挙げ句、謝罪も無く、しかも2行メール。ポンコツ。
購入後30日以内であれば返金してくれるので泣き寝入りしないで連絡したほうがいい。
30日経っちゃった人はご愁傷様です。
※この記事は2016年10月28日に書いたもの(の修正版)なので、その後はFT3のエラーは「多少は」修正されたかもしれない。
が、んなこと知らん。いずれにせよForexTesterは使わないほうが専業トレーダーへの道は早くなると思うよ。