FXトレードの個人塾(FX勉強会)をやってるから読んでみたらいい【内容紹介と参加方法】
2018/02/24
この勉強会は
本気でFXで勝ちたい・儲けたいと願う人が集まる場所です。
いろいろな想いを抱えた方が参加しています。
■10年間FXで全く勝てなくて苦しんだ |
集まったやる気のある仲間が
ルールが明確で再現性のある「正しい」手法 を学んでいます。
勉強会参加者は情熱のある、学習に真面目に取り組む方がほとんどです。
だから、やる気の無い、いい加減に学ぶ人は入って来ないでください。
お願いですから勉強会内を引っ掻き回さないでください。そういう人、要りません。臭いから近寄らないで。
FXに対していい加減な気持ちしか持っていない人は、このまま回れ右して帰ってください。ブラウザを閉じてください。
というか、このFX勉強会には審査(テスト)があるため、いい加減な人はどのみち入ることはできません。
1.学習環境には自信があります
意味のない、効果のない、余計なものは一切ありません。
文字による「正しい」手法の解説
動画による「正しい」手法の解説
勉強会参加者によるトレード報告(すでに数千の書き込みがある)
毎日のトレード計画の共有(すでに数千の書き込みがある)
チャート検証・分析の共有(すでに数千の書き込みがある)
専業トレーダーによるトレードの添削
現役プログラマ・SEによる自作インジケータ共有
参加者どうしがオンラインで話せる座談会
そのような環境で学んでいる方からの感想があります。読んでみてください。
これが勉強会参加者のナマの声です。
■過去10年の自己流FXは恐ろしい
■月利49.1%でした
■素人には一生かかっても思いつかない再現性の高い手法
■月間257pips、初めてプラスで終えることができた
■学習環境が研ぎ澄まされている
■動画解説があるので安心しました
■勉強会に入る前の2年間は何だったんだろう
■月間325pips、さらにこの数ヶ月で資金が3倍になった
■もっと早く勉強会に参加したかった
■トレード回数が少ない月でも6戦5勝、+79.4pips
■初心者で始めたが、6ヶ月連続で月利12%以上となった
2.教えるのは再現性のある手法。それ以外はクソ
このように
このように
このように
このように
このように
何年も10年もFXで勝てなかった人が
FXを始めたばかりの初心者が
利益の出る所、みんなと同じ所でエントリーして勝つことができます。
というか、そういう手法以外はクソです。学ぶ価値が全く無い。
世間のFXスクールでよくあるのが「相場観が」「経験が」「ここはチャートの背景が」
みたいな抽象的なことを言われて誤魔化されて、3年学んでも勝てないような所。
僕もそういう所に捕まって時間とお金を浪費していた時期が過去にありました。
つまり、こんな感じで。
そうじゃないでしょ、って話。
明確なルールに基づいてトレード判断ができるようになるから、未来永劫安定して儲かるんですよね。
また、メンタルやファンダメンタルズなどの都市伝説もウチの勉強会では全く扱いません。
100%テクニカル。
全てチャートを見て分析・売買判断をする。
おまじないのような得体の知れないインジケータは一切使用しない。
真っ当な、当たり前の、正しいFXを教えています。
3.2つの強力な手法が学べる
1つが「波及手法」、これはほぼ無裁量の1時間足トレード。
「ルールを覚えれば誰にでも再現可能な手法」を生み出すために
MT4やForexTesterを使って約1300時間をかけて検証作業を行いました。
その後、100時間かけて勉強会参加者向けの手法解説を書きました。
上で紹介した
月利49.1%でした
の方は、この波及手法での成績です。
私が行った過去チャートでの検証結果も載せておきます。
安全、欲張らない、リスク最小設定での検証結果です。(資金30万円からの単利、ユーロドル・ユーロ円、4ヶ月分)
もう1つの手法が「フィボトレード」、これは5分足の裁量トレード。
これは波及手法よりも新しい手法で、現在ではこちらのほうが人気が高いです。
リアルタイムでのトレード結果は日々↓このように何十もコミュニティ内で報告されます。
皆さん、自分のトレードについての分析をたくさん書いて熱心に勉強しています。(このボリュームで、たった2週間分)
ブログでも毎週紹介しています。
裁量トレードとはいえ、明確なルールに従ったトレードであるため、ほとんどの参加者が同じようなポイントでエントリーすることができます。
経験は関係ないです。
つい数ヶ月前にFXを知って勉強会に入会した人でも
教わった通りにトレードしたら勝てた! 嬉しい!
となります。
私が行ったトレードの結果も載せておきます。
3日間で577.1pips、デモンストレーション
これは、新しい手法「フィボトレード」を教え始めた当時の、勉強会サイトやツイッターに投稿したトレードです。
まだどういう感じで教えるか定まっていない様子が伺えます(笑)
1トレードで獲得するpips数が現在よりムダに大きすぎます。
次が、1年後の私のトレード。
勉強会参加者に手本を見せるために、勉強会サイトやブログ一部公開していました。(こんな感じで)
7ヶ月間(正確には6ヶ月と少し)のトレードを集計したものを載せます。
※期間:2017.5.8~2017.11.9
4.FX勉強会、濃~いコンテンツをほぼ全部紹介
ネット上で行うFX勉強会です。
詳しい手法の解説で各自学んでもらい、そして多くのトレードを練習し切磋琢磨して成長していきます。
ものすごく・とてつもなく詳しい手法解説
※波及手法解説
チャート設定
基本ルールと使用例
1ヶ月間の相場の詳細解説
応用的な内容
「これでもか」というくらい詳しく書いています。
波及手法は、ほぼ無裁量の手法です。
チャートをどのように見て、どのポイントでエントリーし、どこまで保有するのかが 明確に 解説されています。
※フィボトレード手法の解説
こちらも、細かな全チャート設定、基本ルールの解説などなど文章や図でたくさん書いていますが
フィボトレードの解説には 動画 が 多数 含まれています。
手法の基礎が62分、環境認識や5分足チャート3週間分の詳細解説が122分、その他大事な説明が16分
合計で 約200分の動画解説 が付いています。
全て私が言葉で丁寧に解説しています。わかりやすいと大好評です。
勉強会参加者のトレード報告
プロが作った「正しい」手法を参加者全員で共有できます。
さらに、毎日365日、仲間のトレードを見て参考にすることができます。
勉強会に参加する仲間は一生懸命な人ばかりです。質の高いチャート分析が多くあります。
こんな勉強会は他にないと思います。(自画自賛)
独学でやっていたら、一生かかっても高度なトレード技術は身につけられません。
また、たまにですが私が直接トレードの指導をすることもあります。
独学でのFXでは、トレードの仕方に間違いがあっても気付くことができません。
そして頑張っても頑張っても、いつか行き詰まります。
それは とても恐ろしいこと だと思います。
間違いを、すぐに・素直に修正して成長につなげていけるのが勉強会の良い所です。
インジケータ・フリーマーケット(マジすごいよ)
本職のプログラマ・SEの方、アマチュアでプログラミングが得意な方などなど
いろんなスキルを持った方たちが勉強会に参加しています。
個人で作成したインジケータを自由に公開・販売できる場を設けています。
こんなの見たことない!
という、常識はずれの、なおかつすごく使い勝手の良い神インジケータが生まれることも多々あります。
(例)http://11235813213455.net/2016/09/30/post-11032/
毎日のトレード計画の共有
他の参加者がチャートをどのように見ているのかがわかります。
「正しい」手法、同じルールをみんなが共有しているので、自分のトレードにも参考にできます。
また、仕事が忙しくトレードできない日も、アウトプット(勉強)のために一生懸命に書き込みをしている人もいます。
チャート検証・分析の共有
FX勉強会が始まりもう数年になります。
参加者が取り組んだチャート検証の結果を書き込む所があるのですが、すでに書き込み数が3000件を超えています。
検証は5分や10分ではできません。
多くの時間をかけて、努力して取り組んだ結果が3000以上ビッシリと書き込まれています。
上は波及手法の検証結果
下はフィボトレードで推奨しているケーススタディという練習方法です。
学習効果がものすごく高いです。
フィボトレード週間動画解説、ケーススタディ添削
※毎週土曜に配信する動画解説(たっぷり42分)
※動画内で行っているケーススタディ添削
毎週末に、一週間の全環境認識・全エントリーポイントを動画で解説します。
明確なルールに従ったFX手法なので ゴマカシは無し。
よくある胡散臭い商材のような「なんとなく」「感覚で」「経験が」という 抽象的な解説は一切しません。
① 勉強会参加者が毎日トレードの練習をする
② 週末に、自分のトレードが良かったのか悪かったのかを動画を見て理解する
この流れは 非常に重要 です。
勉強会に参加していない人、独学のトレーダーは正しく学ぶことができません。
勝ったトレード=正しいトレード
負けたトレード=間違っているトレード
と解釈します。
そうではないですよね。
ルール通りにできたトレード、相場の流れに沿った自然なトレードができたときが「正しいトレード」です。
でも、独学の素人トレーダーに正しいことはできません。
※フィボトレード動画と一部のコンテンツについては有料(月額3,850円)とします。
理由は単純で「非常に手間がかかるから」です。
しっかりとしたチャート分析に数時間、動画作成に数時間、それが月4~5回、よって有料は妥当だと考えました。
ものの価値が分かる大人の方のみ勉強会に参加してください。何でも無料を欲する貧乏人根性の人、要りません。
トレーダー仲間と喋ろう!「座談会」
始まったばかりの企画です。(2017.12.28現在)
私が皆さんの質問にその場でバシバシ答えます。
リアルタイムで、勉強会参加者どうしで自由に話せます。
自宅で独りで行う学習やトレードという「孤独・不安」を解消できます。
取り組むべき自分の課題が明確になります。
トレードについてのアイデアが多く得られます。
私の予想に反して意外と好評だったのが上の赤字の部分「孤独・不安」という点でした。
トレードは孤独です。FXの学習は孤独です。
多くの人が勝っている「正しい手法」を共有する仲間と、分かり合える機会はめったにありません。
第1回の座談会のアンケート結果を公開します。
最初なので、テストも兼ねてそれほど多くない人数(21人)で行いました。
改善すべき点はもちろんありますが、皆さん 「満足」 という感想をお持ちのようです。
2018.2.14追加
声による会話だけでなく、Web上での文字でのやり取りも最近始めました。
1ヶ月で270件ほどの書き込みがされています。
5.勉強会参加にあたって
これまでに私が何年も工夫と手間をかけて作り上げてきた、手法と学習環境(勉強会コミュニティ)への対価はいただきます。
勉強会参加は有料で96,000円(税抜き)とします。※クレジットカード、PayPal、コンビニ決済 対応
金額を聞いて「うーん」と考えちゃう人は これ 読んでみたらいい。
もしくは、やる気の無い人は来なくていいです。
やる気が無い人と関わるのは、私はお金も貰ってもイヤです。
一切お断り。
お金は私の努力への対価です。
アナタなんかより数百倍、FXで努力してきましたから。
対価をしっかりと支払って勉強会に参加し、得た知識・技術・仲間は 一生の宝 になりますよ。
私には次のような考え方があります。
https://twitter.com/milk_1123_/status/638120268980850690
https://twitter.com/milk_1123_/status/653363483455520768
ものの価値が理解できる方だけを相手にしたいと私は考えています。
■1300時間以上の過去チャートでの検証に基づいた手法 |
に価値があると理解できる方のみ勉強会にお迎えしたいです。
ちなみに、私はトレード修行時代に習った師匠のコミュニティに入るために60万円+税を支払いました。
また、あるセミナーの参加費は総額約42万円でした。
他人の時間を奪い「教えてもらう」というのはそういうことですし、それを理解できるのが「大人」ですよね。
■高額セミナーに参加しても勝てるようにならない |
まるで過去の私のように(笑)世の中の多くのトレーダーがこのような苦労を経験しています。
そのような苦労を経験した方であれば、私の設定する参加料が通常では考えられないものであることが容易に理解できるはずです。
再現性のある手法でなければ学んでも意味がありません。
しかし、手法だけ手に入れても真の勝ち組トレーダーにはなれません。
「しかるべき場所(勉強会)」で学ばないと勝てるようにはなれません。
6.勉強会に入るためには(作文審査)
素直に学べない「変な人」を勉強会の中に入れるのは、まっぴらゴメン です。
よって、勉強会に参加中の方々へ快適な学習環境(コミュニティ)を提供できるように、作文審査を行います。
真剣な方のみ、お待ちしています!
FX勉強会に参加を希望される方は、以下の設問への回答をメールフォームより送信してください。 |
<<注意>>
■メールフォームはまれに不具合が起こります。
せっかく書いた作文が消えてしまわないように、一旦メモ帳などに保存されると良いです。
■申し込みの際は「本名」でお願いします。
合格後にご本人確認をし、その際に申し込み時と異なる氏名である場合は入会をお断りします。
■PCを持っていない(スマホしかない)方の入会はお断りします。
入会を諦めるか、ノートでも良いのでPCを購入し、マトモなチャート分析ができる状態になってから申し込んでください。
■不合格となってしまっても、1回までの再応募は受け付けます。
■基本的に、入会前の質問には一切応じません。
勉強会の内容はこのページに書かれていることで全てです。
特定商取引法に基づく表記や勉強会の規約など細かなことは、作文審査に合格してからゆっくり確認すれば良いだけのこと。
<<このような方は不合格とします>>
■設問通りに答えない(日本語が読めない、理解力が無い、自分勝手)
■極端に学力が低い(誤字脱字、!マークが多い、中身が無い、日本人なのに日本語が怪しい)
■自分語りしか書いていない(プライドが高い、理解力が無い)
なぜ不合格にするのかというと、能力の低い人・ルールを守らない人にFXの習得は不可能だからです。
7.作文送信後、その他
■通常24時間以内に合否の連絡をします。
合格された方へは、勉強会入会についての詳細をお話します。(メールで)
残念ながら不合格だった方へは、いわゆる「お祈りメール」をお送りします。
合否判断の根拠は一切答えられません。
■作文が800字に満たない、設問を読んでいない、内容がふざけている
という方の作文にはお返事のメールすらお送りしません。
「ナメている」と判断し、その後の入会希望は一切無視します。
■勉強会申し込みの決心や準備をするまで半年かかりました、みたいな方がたまにいます。
ダラダラモタモタする方は要らないので来ないでください。FXで成功するとは思えません。
申し込みまでの数ヶ月とか半年とか1年という時間を、サッサと決断して勉強会に入って学習する時間に充ててみては?
アナタはいつお金を稼ぎたいんですか?
十年後なの? おじいちゃんになってからなの? 今でしょ? って話。
決断力ゼロの人はFXには向いてないです。痛い目を見る前にやめといたほうがいいよ。スーパーでパートでもやったらいい。
■以前勉強会で学んでいて、途中で諦めてしまい、また戻ってきたくなった
という方の場合は「新規入会」であればお受けします。





関連記事
-
背景分析、始めました。
何だよおまい、普段ブログで書いてることと違いすぎてワロタwwwwwwwwwwww …
-
FX勉強会「ライントレーニング」 内容紹介・参加方法
ここは古いページです。新しいページはこちら。 この勉強会は FXで本気で勝ちたい …
-
FX勉強会・真コミュニティ参加中の方へ ~新ルールの「追加ルール」について
勉強会内で毎日一生懸命にFXに取り組んでいる方々を見ています。 ぜひ成功を掴んで …
-
気づきと感謝
FX勉強会「ライントレーニング」を始めて1年になろうとしています。 初めの頃は、 …
-
今年のFX勉強会「ライントレーニング」は、こんなふうにしていきたいの。
明けましておめでとうございます。 今年の個人的な抱負はここには書きません。 ここ …
-
学習過程
「勝てるトレーダー」になっていただくため、 ここに書いていることをお守りいただけ …
-
驚愕のFX手法を教えている勉強会のメンバーによるブログが開始するらしい
以前に書いた通り、FX勉強会参加者によるブログが明日3月1日より始まる。 これは …
-
保護中: FX勉強会
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
勉強会参加を希望される方へ
お前らの長い自己紹介は聞きたくないから、問われてることだけ作文に書いてくれ。 理 …
-
研究会参加者募集(若干名)
(結果報告6/1) 6名の方からご応募いただきました。ありがとうございました。 …